バスケで一対一
が強くなりたいです
戦術があれば教えてください
下の方と全く同じ戦法よく使ってますが、抜けませんが距離は取れるので、シュートのリリースが速かったり、フェイダウェイが出来ればお勧めです。
自分はフォワードですが、ポストプレイをしてターンアラウンドフェイダウェイをします。
普通にドリブルしながら相手を押していき、最後に一回ついて両足着地してどちらの足も軸にできるようにした後、ターンできそうな方向を判断してフェイダウェイショット(ここが一番難しいです)です。慣れないと判断がつかないので練習あるのみです。
ドリブルで抜くならレッグスルーしかないでしょうね。
相手がスティール狙ってるならロールターンやビハインドバックはかなり使えますが、普通そんなことはしてきませんので。
または、NBAのティムハーダウェイやアイバーソンがやっていたキラークロスオーバーを参考にするといいですよ。
相手がこけないにしても相手と同じ距離まで詰め寄れるので、そのままレイアップにいけば相手のファールを誘えます。
他にもありますが、ストリート技は参考になりますね。レッグスルーして相手の目線を下にずらした後、自分の背中にボールを持っていき相手の真上に投げ上げたりする技はよく使いますが、相手は全く気付かないです。試合で使えるかは微妙ですが、面白いです。
レッグスルーしながらロール
例えば左手にボール持ってて股をくぐらせてる間に左足を軸にしながらロールしつつ、右手でボールをキャッチしてあとはただのロールの要領で前に突き出す。
スピードがあれば、最初の相手は大抵ひっかかってくれます。
でも一対一で1番強いのは全速力からのストップジャンプシュートだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿