2012年4月25日水曜日

22歳男子学生です。三月に一人旅でニューヨークへ10日間行こうと思っています...

22歳男子学生です。三月に一人旅でニューヨークへ10日間行こうと思っています。ペンステーション付近で宿泊することになりそうです。初めての海外旅行なんで色々教えてください。

①9.11以降ニューヨークの治安は大分よくなったと聞きますが、実際のところ自分みたいな学生が一人でタクシーや電車に乗ってても大丈夫なんでしょうか?親の世代の話を聞くと電車やタクシーに乗る気が失せます。



②持ち物については、意外にもこれがあった方がいい、というものがあれば教えてください。



③10日間でなるべく有名なスポットに観光したいと思ってるので、おすすめの観光スポット、観光ルートがあれば教えてください。予算は航空券10万、宿泊10万、お土産、移動費、生活費で15万くらいを考えてます。



④自分はストリートファッションが好きなので、STUSSYやSUPREMEやマンハッタンのバックの店なども見たいのですが、そういう系統のブランドが安く買える地域があれば教えてください。



⑤日本人が経営している店やバーがあれば行ってみたいのでおすすめがあればお願いします。



⑥野球、NBA、アイスホッケー、サッカーのどれかが見たいのですが、3月に観戦できるのはどれでしょうか?できればNBAが見たいです。



⑦ホテルやタクシーを利用する際にやはりチップというものをあげた方がいいんでしょうか?また、あげる場合はいくらくらいが妥当なんでしょうか?





充実した10日間を送ろうと考えてますので、質問が多くて申し訳ないんですが、ご回答よろしくお願いします。







①ニューヨークの治安が良くなったのは、ブルームバーグが市長になってから。

9.11からは、よその国の人に『優しくなった』といわれてるみたいです。

地下鉄は、全然大丈夫で、24時間OKです。

でも、電車を降りてからが問題です。

地域によっては(ブルックリンの一部)、夜の遅い時間(日付が変わってから)は要注意です。

遅い時間にそんなところに行かないでしょう。

治安のことは心配いらないでしょう。



③3月なのにまだ航空券の購入も宿泊の予約もしていないの?

この時期は学生の利用が多いので、格安航空券なんて品薄ですよ。

10万円ではホテルの宿泊は無理です。

ペンステあたりなら一泊$150以上ですかね。

10日間(8泊)で10万円ならドミトリーになりますね。

ドミトリーもこの時期は学生の利用が多いですよ。

観光で動き回るのなら、移動は地下鉄が便利です。

10日間なら、7日間フリーパスがおすすめです($29)。

http://www.mta.info/metrocard/mcgtreng.htm#unlimited



⑥NBAは日本語サイトがあります。

日程等はこちらで確認して下さい。

http://www.nba.co.jp/



⑦タクシーの場合は料金の約15〜20%が目安です。

ホテルにチップは不要ですが、ポーターに荷物をお願いした場合は一個につき$1です。

あとは、ベッドメイキングの枕チップですかね($1)。



では、Have a Nice Trip!

0 件のコメント:

コメントを投稿