2012年4月26日木曜日

NBA(バスケットボール)の人気を 上げたいと思っています。 そこで、BS1でしてい...

NBA(バスケットボール)の人気を

上げたいと思っています。

そこで、BS1でしているNBAの試合を

見ることを、バスケ好きのみなさんに

お勧めします。

4月1日(木)の夜1時から夜2時50分に

NBAの試合があります。

シカゴブルズ対フェニックスサンズの試合です。

4月3日にも同じ時間にNBAの試合があります。

バスケ人気を上げるためには視聴率を確保するべきだと

思いました。 夜遅くですが、録画などで試合を見るのも

良いことですし、たまたま起きていたら見てほしいです。

みなさんのご協力をお願いします!

何か、問題点や試合を見た感想を回答していただくと幸いです。







こんにちは!

高校3年のバスケ大好物です!





わたしは、バスケキャラを全面に押し出し、

手始めに家族を!

その次に友人、先生を。



NBAに興味を持たせて、侵略しています。



バスケネタはできる限り集めました。



毎晩、you tube からNBAやストリートの動画をiphoneに入れて、

昼休みにみんなで楽しむ!のは学校行事となりました。

涙ぐましい努力をしてきました。



あなたも一緒に頑張ろうではありませんか!



おかげで、最近はバスケキャラを全面に押し出して余計な体力を消費する事はなくなりました。



今では、F1キャラとスノボキャラに変化しました。



今年度も新たなファンの開拓に頑張ろうと思っております。





意味のわからない回答でごめんなさい(-。-;








自分も、NBAを結構見ます。

NBAの試合は、パワフルだし、結構スピーディーなので、とても迫力があって面白いです。

やっぱり、夜ではなく

7時代にやっていてほしいですね!







言ってる事は判るし、既に見れる試合は見ているんですが…順序が逆じゃないかな。



視聴率が上がれば人気が付いてくるのではなく、人気が上がると視聴率が付いてくる、ですね。



今いるファンより、現在ゲームを見ていない人、関心を持っていない人達に如何に興味を持ってもらい、BSなりJ-sportsなりを見て貰えるかを考えないと人気拡大には繋がらないです。

だから我々がやらなきゃいけない事は興味のない人と一緒にBSの中継を見て興味を持つように説明や解説をすることじゃないかな。







僕はJ-SPORTSは見れませんが

BS1でのNBA放送は毎回見逃さずに

録画しています。



出来れば7時代にやって欲しいですね。







たぶん、この知恵袋でバスケカテゴリーを見ている方の多くは、すでにNBAの

放送を見ているという方がほとんどだと思いますが、人気が出て欲しいですね。

将来、日本人選手でNBAのオールスターに出場するくらいのレベルの選手が

出てきたら、たぶん一気に人気が出ると思います。メディアも大々的に

取り上げてくれるかと思います。ヤオ・ミンが登場して中国でのNBA人気が

大幅に上がったと思いますし、テレビを見る人も、うなぎ登りという感じだったと

思いますし。



テレビでNBAの試合を週に3試合~4試合見ていますが、やはり3月のこの時期

になるとNCAAの中継も気になります。J-Sportsで放送する準決勝と決勝

は見たいと思います。時間に限りがあるので、どれもこれも見られないので、

厳選する感じですが、JBLとかbjリーグやWJBLの試合もたまに見てみると

面白いですね。1月には生で会場でトヨタとパナソニックの試合を観戦しましたが、

接戦で面白かったです。日本のバスケも少しずつ見ていきたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿